とっとり県民学習ネット

よりん彩 男女協働未来創造セミナー 「これまでの働き方、これからの生き方」

誰もが家庭・地域・職場など、あらゆる場面で自分らしく、よりよく暮らせる社会の実現を目指して。
本講演では、講師自身のこれまでの経験をもとに「ワーク・ライフ・バランス」や「アンコンシャス・バイアス」についてお話しいただきます。

プロフィール:1967年熊本市生まれ。筑波大学社会学類卒業後、1990年にアナウンサーとしてNHKに入局。熊本局、松山局を経て東京アナウンス室へ異動。2023年2月末をもってNHKを早期定年退職しフリーアナウンサーに。2023年4月から日本テレビ系の朝の情報番組「DayDay.」MC、現在に至る。

これまで関わった主な災害報道
■阪神淡路大震災・・・松山局勤務時代に淡路島を中心に現地からリポート。
■2011年 東日本大震災
■2016年 熊本地震 この他、台風・水害など多数
講師
武田 真一 氏(フリーアナウンサー)
主催者
鳥取県男女協働未来創造センター よりん彩

開催日時

開催日
2025年6月29日 (日曜日)
開催時間
13:30 ~ 15:30 (12:30 開場) [午後]

開催場所

施設名
エースパック未来中心 (大ホール)
住所
〒 682-0816 倉吉市駄経寺町212-5
電話番号
(0858)23-5390

申込方法

方法
参加申込期限:令和7年6月20日(金)17:00必着。 参加申込方法:上記「ホームページはこちら」をクリックして、とっとり電子申請サービスからお申込みください。またはよりん彩に申込書をご持参・FAXにてお申込みください。 託児のお申込みは6月13日(金)までに、要約筆記など、その他サービスの必要な方は6月13日(金)までに主催へお問い合わせください。

申込先・問合せ先

名称
鳥取県男女協働未来創造センター よりん彩
住所
〒 682-0816 倉吉市駄経寺町212-5
電話番号
(0858)23-3901
ファックス番号
(0858)23-3989

参加条件

対象
どなたでも
費用
無料
備考
講演中の録画・録音・SNSなどを用いた中継、写真撮影、二次利用、無断転載などの行為、講演資料の流用はご遠慮ください。