とっとり県民学習ネット

上淀白鳳の丘展示館 学ぶ・楽しむ 淀江の歴史遺産講座 国史跡鳥取藩台場跡淀江台場跡築造160年・国史跡指定35周年記念

●ウォーク 10:00~11:30
  集合解散場所 米子市淀江公民館
  定員 30名(2グループに分けて案内)
  案内人 田中秀明 氏(米子市文化財保護審議委員)、長谷川晋也 氏(鳥取県文化財保護指導委員)
●講座・トークプレイス 13:30~16:10 
  会場 鳥取県立むきばんだ史跡公園
  定員 50名
  講座 「江戸と鳥取 幕末日本の海防最前線~地域が支えた御台場の普請と警備~」
  講師 冨川武史 氏(品川区立品川歴史館)
  トークプレイス 講師 冨川武史 氏
          コーディネーター 横山展宏 氏(鳥取市歴史博物館)
講師
冨川 武史 氏(品川区立品川歴史館)
主催者
上淀白鳳の丘展示館

開催日時

開催日
2023年11月11日 (土曜日)
開催時間
10:00 ~ 16:10 [午前 午後]

開催場所

施設名
米子市淀江公民館 鳥取県立むきばんだ史跡公園

申込方法

方法
電話で事前申込をお願いします。先着順。
申込期間
~ 2023年11月9日

申込先・問合せ先

名称
上淀白鳳の丘展示館
住所
〒 689-3411 米子市淀江町福岡977-2
電話番号
(0859)56-2271
ファックス番号
(0859)21-5480
メールアドレス

参加条件

対象
一般
費用
無料
備考
ウォーク: 定員30名 講座・トークプレイス: 定員50名