とっとり県民学習ネット

日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景

日南町美術館では、「昭和100年」にあたる令和7年に「昭和100年記念 わたしの情景」を開催します。64年という長期わたった昭和。戦前、戦中、戦後、そして高度成長期からバブル崩壊など激動の変化の中にあった昭和という時代。本展では、人形やペーパーアート創作を通じて、昭和の時代を振り返りながら、その頃にあった思いや気持ちを想起させ、令和の今、求められている「何か」を見つける展覧会です。鳥取県出身の安部朱美氏による創作人形をはじめ、様々な情景をペーパーアートで描き出す太田隆司氏の作品や、創作人形とペーパーアートをつなぐ谷川俊太郎氏「詩」を楽しめる内容となっています。昭和を生きてきた高齢者に思い出を振り返り、その記憶を分かち合う喜びや満足感を感じていただけでなく、昔の風景や藻いをこどもたちにもわかりやすく伝える機会とします。
講師
主催者
日南町美術館

開催日時

開催日
2025年4月18日 ~ 6月22日 (火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日)
開催時間
8:30 ~ 17:00 (8:30 開場) [全日]
備考
休館日:4/21(月)、28(月)、5/12(月)、19(月)、26(月)、6/2(月)、9(月)、16(月) 最終入館:16:30

開催場所

施設名
日南町美術館
住所
〒 689-5212 日野郡日南町霞785
電話番号
0859-77-1113
ファックス番号
0859-77-1115
交通案内
日南町役場横の「日南町総合文化センター」内の美術館。電車 でJR伯備線生山駅下車2.5km。タクシーまたは町営バスで「日南中学校前」下車、歩いてすぐ。車で米子市内から国道180号または181号線で広島庄原方向へ。最寄りの江府ICから車で25分。

申込先・問合せ先

名称
日南町美術館
住所
〒 689-5212 日野郡日南町霞785
電話番号
0859-77-1113
ファックス番号
0859-77-1115
メールアドレス

参加条件

対象
全般
費用
有料  一般200(150)円、高校生100(70)円、中学生以下は無料
備考
※入館料の(  )内は20名以上の団体、障がい者手帳をお持ちの方と付添1名様の割引料金