とっとり県民学習ネット

公立鳥取環境大学公開講座2025 動画配信 ビジネスで活用できる「生成AI」入門 【コース講座②】

※コーステーマ:「AI・データ分析をビジネスにどう活かすか?」
AIをビジネススキルとして活用する力は今後の社会で不可欠です。特に、テキスト・音声・画像・動画を自動生成できる「生成AI」は、業務効率化や顧客満足度向上に役立ちます。本講座では、生成AIの活用方法と導入時の留意点を具体例を交えて解説します。ノートパソコンを持参すれば演習も体験可能です。聴講のみの参加も歓迎します。
講師
堀 磨伊也 氏(公立鳥取環境大学 人間形成教育センター 准教授)
主催者
公立鳥取環境大学

開催日時

開催日
2025年7月30日 ~ 2026年3月31日
開催時間
備考
※開催日は変更される場合があります

開催場所

施設名
動画配信

申込方法

方法
※公立鳥取環境大学の公式WEBサイトから http://www.kankyo-u.ac.jp/about/alliance/seminar/ 申込期限:2026年2月28日

申込先・問合せ先

名称
公立鳥取環境大学 研究交流推進課
住所
〒 689-1111 鳥取市若葉台北1‐1‐1
電話番号
(0857)38-6704
ファックス番号
(0857)32-9053
メールアドレス

参加条件

対象
社会人、学び直しに興味のある方
費用
無料
備考
この講座は、社会人の方を対象に、実務でのAI・データ分析活用方法や必要となるスキルについて、本学「AI・数理・データサイエンス教育研究センター」が3回連続で提供します。基本的には3回の受講が望ましいですが、1回だけの参加も歓迎です。