2025年度 鳥取看護大学・鳥取短期大学 公開講座 「住民が主役!地域の魅力再発見~記憶・変遷、そして未来へ~」
第5回 「田中千鳥と方言の魅力」
田中千鳥は大正時代の浜村に生まれ、わずか7歳8か月でこの世を去った少女です。千鳥は詩や日記、作文など、いくつかの文章を遺しており、それらは母・田中古代子によって『千鳥遺稿』という冊子にまとめられました。この冊子に収められた千鳥の詩文には、千鳥が日常生活で使っていたと思われる、大正時代の浜村地方の方言が表れた箇所が多く見られ、当時の方言が記録された貴重な文献文化財となっています。
今回の講座では、方言に注目して千鳥の詩文を読み味わってみたいと思います。
講師
岡野 幸夫 氏(鳥取短期大学 地域コミュニケーション学科 教授)
主催者
鳥取看護大学・鳥取短期大学・倉吉市教育委員会