とっとり県民学習ネット

※参加者募集 『隔離の歴史 現地訪問で正しく理解を』 国立ハンセン病療養所「長島愛生園」(岡山)

鳥取県では、国立ハンセン病療養所「長島愛生園」(岡山県)を訪ね、歴史館や園内見学、納骨堂などを巡る事業を毎年行っています。当日は、入所者の方に代わり、現地の学芸員さんが誤ったハンセン病への知識から生じる隔離、差別などを「継承講話」という形で伝えます。正しい歴史を知り、人権問題意識を深められる訪問です。日程は10月18日(土)、参加費無料(昼食は自己負担)、参加者を募集中。
 当日タイムスケジュール
  8:15 各事務所出発(途中、昼休憩あり)※バス移動
 12:30 長島愛生園(岡山県瀬戸内市邑久町虫明6539)
     (歴史館・歴史回廊見学、納骨堂お参り、学芸員継承講話)
 17:00 長島愛生園出発(途中、トイレ休憩あり)
 20:00 各事務所到着・解散
講師
主催者
福祉保健部健康医療局健康政策課

開催日時

開催日
2025年10月18日 (土曜日)
開催時間
8:15 ~ 20:00 [全日]

開催場所

施設名
国立ハンセン病療養所「長島愛生園」
住所
〒 701-4592 岡山県瀬戸内市邑久町虫明6539
電話番号
0869-25-1762
ファックス番号
0869-25-0321

申込方法

方法
申込書を郵送かファクシミリまたは電子申請でお申込みください。 電子申請は上記「ホームページはこちら」をクリックしてください。
申込期間
2025年4月25日 ~ 9月26日

申込先・問合せ先

名称
鳥取県福祉保健部健康医療局健康政策課
住所
〒 680-8570 鳥取市東町1丁目220
電話番号
0857-26-7769
ファックス番号
0857-26-8726

参加条件

対象
どなたでも(東部・中部・西部 各24名)
費用
無料  参加費無料 ※ただし昼食は自己負担
定員
72人
備考
●長島愛生園の施設見学では坂道などを歩きますので、歩きやすい服装・靴で参加してください。 ●マスク着用については、療養所の指示に従ってください。 ●日程の途中で体調不良となられた場合では、ご家族に対応をお願いすることがあります。