とっとり県民学習ネット

「鳥取県地域安全フォーラム2025」~安全安心なまちづくりの実現を目指して~

 このフォーラムは、10月11日(土)から同月20日(月)まで実施される「全国地域安全運動」の一環として、県民の自主防犯意識の高揚と「安全安心なまちづくり」の推進を目的に開催するものです。
 〇 鳥取県警察音楽隊による演奏
 〇 防犯功労者、防犯功労団体の表彰
 〇 園児による防犯メッセージ
 〇 講師による講演
   演題:「大人が学ぶ防犯知恵袋 子どもも大人も時代に合わせた防犯意識」

当日は、空き巣などの侵入窃盗対策として有効な防犯ガラスをはじめとする建物部品のほか、特殊詐欺の被害防止に有効な防犯機能付電話機などの展示があります。
講師
伊藤 好子 氏(防犯設備士 他)
主催者
公益社団法人鳥取県防犯連合会 (共催 鳥取県警察、鳥取県)

開催日時

開催日
2025年10月16日 (木曜日)
開催時間
13:00 (12:30 開場) [午後]

開催場所

施設名
ハワイアロハホール (大ホール)
住所
〒 682-0722 東伯郡湯梨浜町はわい長瀬584
電話番号
(0858)35-5678
ファックス番号
(0858)35-5051
交通案内
山陰道 はわいICから 約3分

申込方法

方法
事前予約なし。先着順。

申込先・問合せ先

名称
公益社団法人鳥取県防犯連合会
住所
〒 680-0043 鳥取市大榎町12-3
電話番号
0857-27-3747

参加条件

対象
防犯について関心がある方
費用
無料
定員
200人
備考
満員の場合は入場をご遠慮いただく場合があります。