鳥取大学医学部公開講座 「次世代の医療につながる基礎研究最前線~免疫・再生・発生・老化研究を通して~」
「免疫」「再生」「発生」「老化」--私たちの身体のしくみを解き明かす最前線の研究が、次世代の医療を切り開いていきます。本公開講座では、これらのテーマが未来の医療にどう結びついていくのかを、本学医学部の教員4名が分かりやすくお話しします。
【講師】
①免疫学分野 教授 常世田 好司 「免疫は諸刃の剣」
②再生医療学分野 教授 難波 大輔 「皮膚の老化と再生」
③発生生物学分野 准教授 阿部 玄武 「魚の発生・再生メカニズムが拓く医療の可能性」
④染色体医工学講座 教授 久郷 裕之「老化研究の最前線:未来を変える最新科学」