令和7年度倉吉市生涯学習講座「未来をひらくデジタル時代~デジタル技術の新たな価値と向き合う私たち~」 第2回
第2回 テーマ:現代社会に問われ始めたデジタル力とアナログ力の協調
デジタル技術が日常を支える一方、アナログ力も重要性を増しています。この講座では、デジタルの効率性とアナログの創造性を比較し、それぞれの活用法を考察。現代社会に求められるバランスと適応力を養い、生活や仕事に役立つ具体的な方法を学びます。
講師:淺間 正通 さん(東洋大学客員研究員・静岡大学名誉教授)
主催者
倉吉市教育委員会 共催:東洋大学講師派遣事業