とっとり県民学習ネット

第51回米子市人権・同和教育研究集会

記念講演 10:20~12:00
  演題: インターネット上の差別事象と対応策
  講師: 金尚均 さん(龍谷大学法学部 教授)

分科会
 ①13:10~14:40(90分)(多目的ホール)
  演題: ヒポクラテスは裁かない:命の価値と医師の選択
  講師: 上田敬博 さん(鳥取大学医学部附属病院高度救命救急センター センター長)
 ②13:10~15:10(120分)(国際会議室)
  演題: ‟あたりまえ”が排除するもの マジョリティ特権から考える
  講師: 栗本敦子 さん(Facilitator's LABO〈えふらぼ〉)
 ③13:10~15:00(110分)(小ホール)
  演題: 性の多様性から『じぶん』について考える~誰もが排除されない社会をめざして 
       子どもたちとの出会いからみえてきたこと~
  講師: 田中一歩さん 近藤孝子 さん(にじいろi-Ru)
講師
主催者
第51回米子市人権・同和教育研究集会実行委員会(米子市人権・同和教育推進協議会/米子市/米子市教育委員会)

開催日時

開催日
2025年11月11日 (火曜日)
開催時間
10:00 (9:30 開場) [全日]

開催場所

施設名
米子コンベンションセンター (多目的ホール ほか)
住所
〒 683-0043 米子市末広町294
電話番号
0859-35-8111
ファックス番号
0859-39-0700

申込方法

方法
事前申込が必要です。午前、午後とも手話通訳、要約筆記あり。

申込先・問合せ先

名称
米子市人権政策課
住所
〒 683-0811 米子市錦町一丁目139番地3 ふれあいの里 2階
電話番号
0859-23-5415
ファックス番号
0859-37-3184
メールアドレス

参加条件

対象
一般
費用
無料
備考
定員 なし