とっとり県民学習ネット

令和2年度倉吉市生涯学習講座 「用の美」民藝と倉吉 第1回

「民藝」とは民衆的工芸の意で、名も無き職人の手から生み出された日用品のなかに美をみいだす思想です。鳥取における民藝運動と倉吉の手しごとについて学び、地元にある手づくりのものの美しさについて、改めてその魅力を感じてみませんか。

「民藝と吉田璋也」
民藝の提唱者 柳宗悦(やなぎ・むねよし/1889~1961年)は無名の工人がつくった工芸を「民藝」と名付けました。鳥取市出身の医師 吉田璋也(よしだ・しょうや/1898~1972年)は柳宗悦との交流の中で鳥取の工人を指導し、鳥取における新作民藝運動を主導しました。民藝運動や吉田璋也の活動についてお話しします。
講師
木谷 清人 氏(鳥取民藝美術館 常務理事)
主催者
倉吉市教育委員会

開催日時

開催日
2020年9月12日 (土曜日)
開催時間
13:30 ~ 15:00 (13:00 開場) [午後]

開催場所

施設名
倉吉交流プラザ (視聴覚ホール)
住所
〒 682-0816 倉吉市駄経寺町187-1
電話番号
(0858)47-1181
ファックス番号
(0858)47-1180

申込方法

方法
事前申込。先着順。

申込先・問合せ先

名称
倉吉市教育委員会事務局 生涯学習課
住所
〒 682-0823 倉吉市東町435-1
電話番号
(0858)22-8167
ファックス番号
(0858)22-8180
メールアドレス

参加条件

対象
一般
費用
有料500円
定員
75人
備考
大学生以下無料 年間パスポート1,000円(講座・研修を何度でも受講できます。)