放送大学鳥取学習センター 2023年度第1学期オープンセミナー 「トラウマの人生に与える影響」
逆境的小児期体験(虐待や家族の精神疾患など)の4つ以上の重複は、重度の肥満が1.6倍、抑うつが4.6倍、自殺企図12.2倍、アルコール依存症7.4倍、虚血性心疾患2.2倍、脳卒中2.4倍、肺疾患3.9倍、肝炎が2.4倍リスクを高め、さらに6つ以上ある人はない人よりも20年早く死亡すると報告されています。メカニズムを考えます。
講師
木村 一朗 氏(放送大学鳥取学習センター客員准教授 社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院主任臨床心理士)