とっとり県民学習ネット

令和6年度 鳥取県立公文書館 企画展 「写真・公文書で振り返る 1970年代の鳥取」

来年4月から開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)を前に、前回開催された大阪万博(1970・昭和45年)や当時の暮らし・世相に関心が集まっていることを踏まえ、公文書館では11月22日から企画展「写真・公文書で振り返る1970年代の鳥取」を開催します。
 主な展示資料
 (1)昭和45年の大阪万博における「鳥取県の日」の写真・パンフレット等
 (2)境水道大橋の開通や鳥取砂丘こどもの国の開園に関する写真・公文書等
 (3)オイルショック後の県民の暮らしや当時の世相を捉えた写真・広報紙等
 (4)鳥取県高架建設や鳥取ー東京直行便に関する写真等
 (5)鳥取市の写真家・田賀久治が撮影した茅葺きの民家の写真
講師
主催者
鳥取県立公文書館

開催日時

開催日
2024年11月22日 ~ 12月22日 (月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日)
開催時間
9:00 ~ 18:30 [全日]
備考
共通通路:午前9時~午後6時30分(土・日・月、12月12日(木)は午前9時~午後5時) 公文書館:午前9時~午後5時(会期中は無休)

開催場所

施設名
鳥取県立公文書館 (県立図書館との共通通路(公文書館側)及び公文書館(展示コーナー))
住所
〒 680-0017 鳥取市尚徳町101
電話番号
(0857)26-8160
ファックス番号
(0857)22-3977

申込方法

方法
直接、ご来館ください。

申込先・問合せ先

名称
鳥取県立公文書館
住所
〒 680-0017 鳥取市尚徳町101
電話番号
(0857)26-8160
ファックス番号
(0857)22-3977
メールアドレス

参加条件

対象
どなたでも
費用
無料