【とっとり県民学習ネット】鳥取県の生涯学習ポータルサイト
[ログイン]
ホーム
お知らせ
お問い合わせ
関連リンク
現在位置:
ホーム
>
【全県】講座カレンダー
>
【東部】講座カレンダー
連携講座・講師登録
とっとり県民カレッジと連携講座
連携講座の登録方法
学びを活かしてボランティア等で活動したい方はこちら
資格・特技・技能を活かし、地域で講師や指導者として活動したい方はこちら
【東部】講座カレンダー
【全県】講座カレンダー
【東部】講座カレンダー
【中部】講座カレンダー
【西部】講座カレンダー
各講座の情報については主催者にお問い合わせ下さい。
●・・・講座等(1時間1単位、30分以上は1単位に換算) 例:1時間30分→2単位
■・・・展覧会等(1回の鑑賞で1単位)
※1単位につき単位認定シール1枚配布
【東部】講座カレンダー
表示月
(表示月)
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2022年5月
日
曜日
内容
1
(日)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●GW企画 ペーパークラフトを作ろう!
2
(月)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●令和4年度鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」④コロナ禍における法律問題
●天体観望会「月と水星と昴の接近を見よう!」
3
(火)
憲法記念日
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●GW企画 DO!折り紙&ぬりえ
4
(水)
みどりの日
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
●天体観望会「春の星を見る会」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●GW企画 磯の生き物タッチング
5
(木)
こどもの日
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●GW企画 ペーパークラフトを作ろう!
6
(金)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●わらべ館 唱歌教室
7
(土)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
8
(日)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●自然講座 世界に一つだけの岩石標本をつくろう
●天体観望会「月面Xを見よう!」
9
(月)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●令和4年度鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑤戦争違法化の世界的流れ
10
(火)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
11
(水)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
12
(木)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
13
(金)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
14
(土)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●わらべ館 唱歌教室
●わらべ館 国際博物館の日記念イベント「おもちゃドクターのメカニズムおもちゃショー」
●■オンライン(zoom)開催■~とっとり県民カレッジ特別講座~(サイエンス・アカデミー)認知機能の低下を防ぐことはできるのか?
15
(日)
■企画展「三蔵法師が伝えたもの 奈良・薬師寺の名品と鳥取・但馬のほとけさま」
●探鳥会「青い鳥を探そう」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●わらべ館 国際博物館の日記念イベント「100年前の世界の遊び体験」
日
曜日
内容
16
(月)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
●令和4年度鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑥暮らしの課題と社会参加~ボランティア・寄付・NPOの現状と可能性~
17
(火)
●放送大学鳥取学習センター 2022年度第1学期オープンセミナー 「子どもの体力における現状と課題」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「世界遊戯法大全ピックアップ2」
18
(水)
19
(木)
●【開催中止】鳥取県医師会 公開健康講座(5月)
●令和4年度麒麟のまちアカデミー 鳥取市民大学(教養コース) 目指せマイスター講座「ライフプランに必要な知識①資産形成編」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
20
(金)
●放送大学鳥取学習センター 2022年度第1学期オープンセミナー 「Androidアプリ開発入門 第2回 〜アプリ設計編〜」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
●わらべ館 唱歌教室
21
(土)
●放送大学鳥取学習センター 2022年度第1学期オープンセミナー 「旅するスペイン語 Ⅰ」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
●令和4年度 鳥取まいぶん講座 第1回 「埋蔵文化財センター40年の歴史(1)」
22
(日)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
●野外観察会 山陰海岸ジオハイキング ~羽尾岬植物観察コース~
23
(月)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
●令和4年度鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑦中村哲医師の用水路建設と世界平和
24
(火)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
25
(水)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
26
(木)
●令和4年度麒麟のまちアカデミー 鳥取市民大学(教養コース) 目指せマイスター講座「ライフプランに必要な知識②資産管理・運用編」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
27
(金)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
28
(土)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
●わらべ館 唱歌教室
●鳥取大学公開講座サイエンス・アカデミー 健康寿命を引き延ばそう~大学研究室発のピンピンコロリ法を伝授します~
29
(日)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
30
(月)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」
31
(火)
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「生誕110年足羽章展~歌とともに歩んだ人生~」