とっとり県民学習ネット

【全県】講座カレンダー

!各講座の情報については主催者にお問い合わせ下さい。

●・・・講座等(1時間1単位、30分以上は1単位に換算) 例:1時間30分→2単位
■・・・展覧会等(1回の鑑賞で1単位)
※1単位につき単位認定シール1枚配布

  【全県】講座カレンダー

先月へ 

2025年6月

  翌月へ
曜日 内容
1 (日) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■第15回「園児が描いた鳥の絵展」
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●建設業経理士2級試験対策コース(在職者訓練)
●楽しく漢文に学ぶ会(6月)
●探鳥会「サンコウチョウを見つけよう!」
2 (月) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●令和7年度 鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑧くらしと貿易のつながり
●令和7年度スポーツ教室-卓球初級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-ママのボディリメイクwithベビー(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-メンタルヘルスピラティス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-アクティブチャイルド(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅰ(Ⅰ期)
●倉吉体育文化会館 令和7年度 文化教室 フラワーアレンジメント
3 (火) ■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
●令和7年度 鳥取県・鳥取短期大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑦金融リテラシーとライフデザイン
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午前(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-陸上Ⅰ(3~6年)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-スプリント上級(経験者向け/3~6年)(Ⅰ期)
4 (水) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-シェイプアップエアロ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントン(昼)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-キッズダンス(初心者向け)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅱ(Ⅰ期)
5 (木) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-卓球中級(Ⅰ期)
●倉吉体育文化会館 令和7年度 文化教室 パステルアート
6 (金) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-スタイルアップ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-フラダンス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-リセットストレッチ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントン(夜)(Ⅰ期)
●倉吉体育文化会館 令和7年度 文化教室 絵手紙
7 (土) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●ビジネスキャリア科(労務管理)(在職者訓練)
●PCデザイン科(フォトショップ)(在職者訓練)
●米子市立図書館 つつじ読書会(6月)
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
8 (日) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●建設業経理士2級試験対策コース(在職者訓練)
●VBAプログラミング基礎科(在職者訓練)
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
9 (月) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●令和7年度 米子市文化ホール自主事業 文化ホールでうたおう「♪懐かしのメロディーをうたう会」(旧月曜コース)
●令和7年度スポーツ教室-卓球初級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-ママのボディリメイクwithベビー(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-メンタルヘルスピラティス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-アクティブチャイルド(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅰ(Ⅰ期)
10 (火) ■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
●令和7年(2025年)度 朗読(音訳)ボランティア養成講習会
●6月のランチタイムレコード 「ベートーヴェン三重協奏曲」ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
●令和7年度 鳥取県・鳥取短期大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑧金融経済教育(保険、ローン、クレジット、資産運用について)
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午前(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-陸上Ⅰ(3~6年)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-スプリント上級(経験者向け/3~6年)(Ⅰ期)
11 (水) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-シェイプアップエアロ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントン(昼)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-キッズダンス(初心者向け)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅱ(Ⅰ期)
12 (木) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-卓球中級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-卓球上級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午後(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-トランポ・ロビックス(Ⅰ期)
13 (金) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●放送大学鳥取学習センター 2025年度第1学期オープンセミナー 「「日本からスペイン語へ」文化の類似点と相違点」
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
14 (土) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●放送大学鳥取学習センター 2025年度第1学期オープンセミナー 「こころの病気(統合失調症)のある人の心理と関わり方」
●ビジネスキャリア科(労務管理)(在職者訓練)
●令和7年度 米子市立図書館主催事業 「隠岐の後鳥羽院と和歌」~『時代不同歌合』を読み解く~(6月)
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
15 (日) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
曜日 内容
16 (月) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●令和7年度 鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑨国の財政の現状と課題(とっとり金融経済教育推進センター連携講座)
●令和7年度スポーツ教室-卓球初級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-ママのボディリメイクwithベビー(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-アクティブチャイルド(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅰ(Ⅰ期)
17 (火) ■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
●令和7年(2025年)度 朗読(音訳)ボランティア養成講習会
●令和7年度 鳥取県・鳥取短期大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑨SDGsを実践する暮らしと仕事
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-陸上Ⅰ(3~6年)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-スプリント上級(経験者向け/3~6年)(Ⅰ期)
18 (水) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-シェイプアップエアロ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-キッズダンス(初心者向け)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅱ(Ⅰ期)
19 (木) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-卓球中級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-卓球上級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午後(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-トランポ・ロビックス(Ⅰ期)
20 (金) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-スタイルアップ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-フラダンス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-リセットストレッチ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントン(夜)(Ⅰ期)
●倉吉体育文化会館 令和7年度 文化教室 フラワーアレンジメント
21 (土) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
22 (日) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■日南町美術館 特別展 昭和100年記念 わたしの情景
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●探鳥会「初夏の雑木林で野鳥を探そう!」
●探鳥会「花回廊で野鳥と花を楽しもう!」
23 (月) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●令和7年度 鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑩働くときのルール「労働法」
●令和7年度スポーツ教室-卓球初級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-ママのボディリメイクwithベビー(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-メンタルヘルスピラティス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-アクティブチャイルド(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅰ(Ⅰ期)
24 (火) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
●令和7年(2025年)度 朗読(音訳)ボランティア養成講習会
●令和7年度 鳥取県・鳥取短期大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑩模擬裁判で体験する裁判員制度
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午前(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-陸上Ⅰ(3~6年)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-スプリント上級(経験者向け/3~6年)(Ⅰ期)
25 (水) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-シェイプアップエアロ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントン(昼)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-キッズダンス(初心者向け)(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅱ(Ⅰ期)
26 (木) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度 米子市文化ホール自主事業 文化ホールでうたおう「♪どうようのおへや」(旧チャイルドコース)
●令和7年度 米子市文化ホール自主事業 文化ホールでうたおう「♪童謡をみんなでうたう会」(旧木曜コース)
●令和7年度スポーツ教室-卓球中級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-卓球上級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午後(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-トランポ・ロビックス(Ⅰ期)
27 (金) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
●令和7年度スポーツ教室-スタイルアップ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-フラダンス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-リセットストレッチ(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントン(夜)(Ⅰ期)
28 (土) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●古文書研究会(6月)
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
29 (日) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
■北栄みらい伝承館 企画展-北栄町の美術-「松本必明 遺作展」
30 (月) ■南部町祐生出会いの館 生田眞の表現法-4種の版画展
■わらべ館 童謡・唱歌企画展「鳥取が生んだ詩人 杉谷代水」
■塩谷定好写真記念館 塩谷定好作品展 前期企画展2025 写真のかたち
●令和7年度 鳥取県・鳥取大学連携講座「くらしの経済・法律講座」⑪家計管理と資産形成(とっとり金融経済教育推進センター連携講座)
●令和7年度スポーツ教室-卓球初級(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-ママのボディリメイクwithベビー(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-メンタルヘルスピラティス(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-アクティブチャイルド(Ⅰ期)
●令和7年度スポーツ教室-バドミントンジュニア初級Ⅰ(Ⅰ期)