とっとり県民学習ネット

【東部】講座カレンダー

!各講座の情報については主催者にお問い合わせ下さい。

●・・・講座等(1時間1単位、30分以上は1単位に換算) 例:1時間30分→2単位
■・・・展覧会等(1回の鑑賞で1単位)
※1単位につき単位認定シール1枚配布

  【東部】講座カレンダー

先月へ 

2025年3月

  翌月へ
曜日 内容
1 (土) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●第33回心の健康フォーラム 「睡眠障害の理解と対応」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
●特別自然講座「ウミガメと対馬暖流の生き物」
●第6回図書館で夢を実現しました大賞表彰式&鳥取県立図書館のビジネス支援20周年記念「Bizフォーラム」
2 (日) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●第33回心の健康フォーラム 「睡眠障害の理解と対応」
●探鳥会「千代川の水辺で冬鳥を見よう!」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
3 (月) ●第33回心の健康フォーラム 「睡眠障害の理解と対応」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
4 (火) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●令和6年度スポーツ教室-トータルバランスヨガ午前(Ⅱ期)
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
5 (水) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
6 (木) ●倉吉体育文化会館 令和6年度 文化教室 筆もじ教室
■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●鳥取県医師会 公開健康講座(3月)「白内障手術について~手術を受けた眼科医の経験から~」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
7 (金) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●鳥取県立図書館 令和6年度 バリアフリー映画上映会『ケアニン こころに咲く花』
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
8 (土) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●第17回まなび・ふれあい交流会
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
●わらべ館 遊ゆう学舎「姉様人形をつくりめでる」
●わらべ館 唱歌教室
9 (日) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●放送大学鳥取学習センター 2024年度第2学期ワークショップ 「サイコドラマ」第4回
●第17回まなび・ふれあい交流会
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
10 (月) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
11 (火) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
12 (水) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
13 (木) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
14 (金) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
●わらべ館 唱歌教室
15 (土) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
曜日 内容
16 (日) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●国府町の歴史と文化(仮)
●自然講座 漂着貝の標本作り
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
17 (月) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
18 (火) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
19 (水) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
20 (木) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの企画展「お国めぐり―姉様人形展」
●わらべ館 じゃんけんポンコンサート in 鳥取
21 (金) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
●わらべ館 群馬と鳥取の唱歌をうたおう
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
22 (土) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
●鳥取大学公開講座サイエンス・アカデミー シリーズ 世界から見えてくる鳥取「幸せになるためのフランス語講座」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
●わらべ館 唱歌教室
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
23 (日) ■共催展「鳥取市因幡万葉歴史館開館30周年記念 国府展」
■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
24 (月) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
25 (火) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
●わらべ館 絵手紙のたのしみ ~春が来た~
26 (水) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
27 (木) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
28 (金) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
●わらべ館 唱歌教室
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
29 (土) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
30 (日) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」
31 (月) ■わらべ館 おもちゃと遊びの小企画展「令和6年度収蔵資料展」
■わらべ館 エントランスギャラリー「みて、さわって、あそぼう てづくりおもちゃ~桜ヶ丘 デザイナーズ・プロジェクト~」