とっとり県民学習ネット

【西部】講座カレンダー

!各講座の情報については主催者にお問い合わせ下さい。

●・・・講座等(1時間1単位、30分以上は1単位に換算) 例:1時間30分→2単位
■・・・展覧会等(1回の鑑賞で1単位)
※1単位につき単位認定シール1枚配布

  【西部】講座カレンダー

先月へ 

2025年11月

  翌月へ
曜日 内容
1 (土) ■第69回鳥取県美術展覧会(県展)日南会場(選抜展)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
●園芸教室 ハンギングバスケット教室(壁掛け型)
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
2 (日) ■第69回鳥取県美術展覧会(県展)日南会場(選抜展)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
●彦名水鳥ウォーク 2025
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
3 (月) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
4 (火) ■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
5 (水) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
6 (木) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
7 (金) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
8 (土) ●PCデザイン科(イラストレーター)(在職者訓練)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
●自然観察会「珍ガモを探そう!」
●園芸教室 秋球根の植え付け教室
●米子市立図書館 つつじ読書会(11月)
●伯耆文化研究会(11月)
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
9 (日) ●表計算科(実践)(在職者訓練)
●建築BIM科(Revit)(在職者訓練)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
●楽しく漢文に学ぶ会(11月)
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
10 (月) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
●令和7年度 米子市文化ホール自主事業 文化ホールでうたおう「♪懐かしのメロディーをうたう会」(旧月曜コース)
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
11 (火) ●11月のランチタイムレコード 「リプライズ」岩崎宏美
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
12 (水) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
13 (木) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
14 (金) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
15 (土) ●PCデザイン科(イラストレーター)(在職者訓練)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
●米子市美術館 第3回 ミュージアムスクール ワークショップ「ウォータレス・リトグラフ」
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
曜日 内容
16 (日) ●表計算科(実践)(在職者訓練)
●建築BIM科(Revit)(在職者訓練)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
17 (月) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 内藤和美パッチワークキルト展(仮)
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
18 (火) ■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
19 (水) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
20 (木) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
21 (金) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
22 (土) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
23 (日) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
24 (月) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■第20回「フェザーカービング展」~美しき野鳥の羽根
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
25 (火) ■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
26 (水) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
27 (木) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
28 (金) ■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
29 (土) ●公立鳥取環境大学公開講座2025 野生動物の社会を知ろう ~ニホンザルの子育てに地域差はあるのだろうか?~
●PCデザイン科(イラストレーター)(在職者訓練)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
●上淀白鳳の丘展示館 学ぶ 楽しむ 淀江の歴史遺産講座 石馬 講演会 石馬ウォーク
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)
30 (日) ●建築BIM科(Revit)(在職者訓練)
■上淀白鳳の丘展示館 令和7年度新米子市発足20周年・重要美術品指定90周年事業 企画展 重要文化財≪石馬≫を読み解く
■米子市美術館 コレクション展Ⅱ 重なる世界〜版画の技巧〜
■南部町祐生出会いの館 ラジオ100年-ラジオ放送の始期展(仮)